毎月、実施している保安教育。 今月は「感震遮断装置の仕組み」についてメーカーのI・T・Oさんを現地に招き勉強。 これまで何度も研修している内容ですが、お客様の安…
市民の皆さんが、「きて、みて、ふれて」災害に強い安全、安心なまちづくりを目指す目的で防災訓練、防災フェアが開催されました。 メイン会場を大手前公園としてJR姫路…
今日は、年に一度の「保安検査」の日でした。 プロパンガスの充填工場で、設備からガスが漏れていないか、 ガス漏れ警報器は適切に作動するか等、検査を行います。 お陰…
11台で液化石油ガス輸送を展開する北野運輸。 老朽化と輸送の合理化を踏まえ8t積から10t積の大型タンクローリーを購入。 兵庫県下で最初に開かれた由緒ある交通安…
今年の夏も災害級の暑さ。 北野運輸の常務「すーさん」はお世話になっている大切なお客様のもとへ夏冬と恒例のご挨拶回り。 遠方のお客様と面と向かってお話しできること…
コロナの影響で中止されていた北野グループ納涼会。 4年ぶりに開催され、普段は顔を合わす程度のグループの社員同士も今日は楽しく会話。 いつも焼き担当をしてくれる田…
本日は、アクリエひめじで開催された兵庫県LPガス協会姫路支部の保安講習会に講師で招かれました。 一年に一度、この暑い時期に姫路支部のガス屋さんが集まって保安につ…
令和5年度「LPガススタンド全国夏期保安強化特別運動」が、 7月16日~9月15日までの2ヶ月間実施されます。 弊社もタクシー等の燃料を充填するLPガススタンド…
時間を忘れてついつい長い時間お仕事をしてしまう吉本です。。。 働き方改革が我が社でも進められており、この度、溜まった代休の消化で旅行に行って参りました。。。 旬…
バイクライフを楽しむ北野ツーリングクラブの 代表もやってる播州ライダー大ちゃん! うぅぅぅ来ましたーーーーーー! 5月27日土曜日バイクラリーの一大…