今年もコロナの影響で不安な中、それでも多くのお客様にきたのやをご利用いただけました。 昨年はお礼を兼ねた年末のご挨拶もなかなか思うようにできませんでしたが、今年…
兵庫県防災会西播地区の秋季出動訓練に参加しました。 たつの市の県営住宅で行われました。 みなさん真剣な表情で取り組んでいます。 (専務取締役 たけもと) &nb…
北野サイクリングチームの リーダー大ちゃん 来ましたねーーーーーー! 快晴の下、心地よい風を感じながら ロードバイクで🚴サイクリング♪ 今回は室…
家内と加西アルプスの善防山を登りました。 たまたま播磨横田駅でイベントを発見! 悪魔的おいしさで有名なキングドーナツのイベント?! 列車に乗り込みタイミングが合…
群れをなして泳ぐ元気なアジの群れを追って妻と日本海へ。 お客様のお陰で多忙な毎日。 釣りをすることでが穏やかな心を取り戻すことも大切。 こんな時、ハッといいアイ…
シルバーウィーク後半。 コロナ禍による緊急事態宣言発令中ですが、いかがお過ごしでしょうか? 今週、発行させて頂いたきたのや通信№26で特集させて頂いた 高齢者住…
北野グループの北野運輸。 北は豊岡、西は赤穂まで兵庫県内各地へ 10台以上のタンクローリーが LPガスの専門輸送をしています。 そのうちの1台が福崎のお客さまの…
今日は、一年に一度の保安検査でした。 先代の北野久夫氏曰く、「保安検査は充填場の正月や!」と、よく言われていました。 朝9:30から検査員がガス漏れをしていない…
本日、走行距離が77,777kmを達成しました! 実は、この社用車プロパンガスで走っています。 ここからガスを入れます。 これからも無事故でお願いしますよ、相棒…
6月11日㈮ 夏の身近な花「朝顔」 女性スタッフのおうちで、5粒ほどの種を植えてみたところ、 ほらっ、太陽の光を求めて双葉が開いてくれましたよ。 …