システムキッチンの排水から水漏れがあり点検修理の相談がありました。 たまたまご主人様の高齢化による段差解消が必要だったこともあり、床の嵩上げも必要なことから介護…
今回は修繕しながら長い間、大切に使い続けた洗面化粧台も蛇口が壊れて部品も手に入らず、いよいよ交換する時期。 できるだけコストを下げてほしいとお客様からのご希望。…
梅雨前にバルコニーの防水対策を行うことは、雨漏り被害を予防する上で非常に重要です。 特に、バルコニーの防水層が劣化している場合、雨水が内部に浸入し、建物に深刻な…
ブロック塀の主なメリットは防犯性、プライバシーの保護、防音性、耐久性、そして比較的リーズナブルな施工費。 しかし、最大震度6弱の揺れが都市部を襲った大阪北部地震…
リフォームのOB客様から便座が故障して温まらないので座ると冷たいとご相談を頂きました。 出来るだけリーズナブルな商品でお願いしたいとのご希望。 ウォシュレットS…
給湯配管の漏水。 20年前にきたのやでお風呂の改修工事をして頂きましたが、配管の老朽化で給湯配管から漏水。 きれいに使い続けてくれましたが部品も製造中止となり、…
ご近所に工場があり稼働している音を少しでも軽減したいとのご相談。 ベットのスグ近くにある結露もひどい窓のリフォームをご提案させて頂きました。 内窓で、既存の窓に…
今回のご相談は洗浄水のキレが悪くなってきた約30年使用してきた店舗の便器取り替えのご相談を頂きました。 店舗のトイレは使用回数も多いので出来るだけ節水タイプでリ…
結露で悩んでおられたお客様から、何か対策はないものかとご相談を頂きました。 二重サッシにすれば解決しますが、ここはマンションの1階。 二重サッシの開け閉めの手間…
今回は洗面台交換の施工事例をご紹介いたします。 きっかけは洗面台からの排水パッキンが劣化して水漏れしました。 メーカーに問い合わせると廃盤で部品の供給が終了して…